就活コラム
就活準備自己PR 2019/10/31

自己PRの例文【悪い例:400文字、ラクロス部のエピソード①】

人の話をしっかりと受け止め、共感することで信頼関係を築くことができます。大学時代に所属していたラクロス部では、副キャプテンとして多くの部員の悩みを聞くように努めてきました。今何を考え、どうしたいのか、どんな悩みを抱えているのかを話し合い、解決策を一緒に考えることで少しずつ信頼関係を築いてきました。また、自分一人が話を聞くだけではなく、ミーティングを何度も重ねることで部員全員がお互いの理解を深めることができるように努めてきました。当初はバラバラだった部員の意識も、こうした活動を通して一つにまとまることができ、信頼し合えるチームが出来上がったと思います。この経験から、相手の話を聞くことの大切さや、それによって信頼関係が出来上がっていくことを学ぶことができました。仕事をする際にもお客様や社内の人たちの話を聞き、共感することで信頼関係を築いていきたいと思います。

【修正点】
良い話ではあるのですが、全体的に抽象的すぎて頭に残りにくいのが問題です。話し合いをした、というエピソードを使う人が良くいますが、その場にいた人でもない限りそれがどんなものであったか分からないため、結果としてほとんど評価されない内容になってしまいます。せっかく体育会系の部活という強みがあるのですから、もっと具体的な内容を書いていきましょう。

就活準備自己PR 2019/10/29

自己PRの例文【400文字、ラクロス部のエピソード①】

人の話をしっかりと受け止め、共感することで信頼関係を築くことができます。大学時代に所属していたラクロス部では、副キャプテンとして多くの部員の悩みを聞くように努めてきました。今何を考え、どうしたいのか、どんな悩みを抱えているのかを話し合い、解決策を一緒に考えることで少しずつ信頼関係を築いてきました。また、自分一人が話を聞くだけではなく、ミーティングを何度も重ねることで部員全員がお互いの理解を深めることができるように努めてきました。当初はバラバラだった部員の意識も、こうした活動を通して一つにまとまることができ、信頼し合えるチームが出来上がったと思います。この経験から、相手の話を聞くことの大切さや、それによって信頼関係が出来上がっていくことを学ぶことができました。仕事をする際にもお客様や社内の人たちの話を聞き、共感することで信頼関係を築いていきたいと思います。

【修正点】
良い話ではあるのですが、全体的に抽象的すぎて頭に残りにくいのが問題です。話し合いをした、というエピソードを使う人が良くいますが、その場にいた人でもない限りそれがどんなものであったか分からないため、結果としてほとんど評価されない内容になってしまいます。せっかく体育会系の部活という強みがあるのですから、もっと具体的な内容を書いていきましょう。